陶芸窯のご案内
陶芸機材専門店 ボイスオブセラミックス
ボイスオブセラミックスは美濃焼の産地多治見にて陶芸機材専門店として、陶芸材料や小道具、そして陶芸窯を販売しております。
今回ご紹介させて頂く小型電気炉以外にも取扱多数ございます。
多治見の店舗では酸化・還元両用タイプの窯や、大型炉など、多くの窯を展示しております。
陶芸窯の設置をお考えの方は、是非一度ボイスオブセラミックスへお尋ね下さい。
K-240C型 100V 家庭電源用電気炉
使いやすさを追求

電気・配線工事不要、家庭用100Vコンセントにつなぎ、運転ボタンを押すだけでお客様の作品を酸化燃成できます。
特殊冷却構造で、炉内が最高温度になっても外側は熱くなりにくい釜です。(当社比)
最高温度1250℃で、お客様のお好みの陶土に合った焼成が可能です。
今回、手の届きやすい価格にてK-240C型を販売させて頂きます。
とても便利な陶芸窯となっておりますので、ご興味ありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
K-240
型式 | K-240C 酸化用 マイコン型 1パターン✕2ステップ |
---|---|
電気容量 | 単相100V1.5Kw15A 50/60HZ |
炉内寸法 | φ240✕220mm |
炉外寸法 | 460✕560✕560mm 約45kg キャスター付 |
最高温度 | 1300℃(使用開始時) |
付属 | ムライト棚板(φ210✕10mm) 1枚 |
※ 本釜の最高温度は使用回数により、上記の温度まで上昇しなくなる可能性がありますのでご了承ください。
264,000円(消費税込み・運賃別)
炉材
ムライト棚板 | φ210✕10mm | 1,518円/1枚 |
---|---|---|
支柱 | 45mm | 165円/1個 |
75mm | 275円/1個 | |
120mm | 429円/1個 |
(支柱は各種サイズをご用意しております。)
TK-2N・3N型 酸化専用ローコストタイプ
コンパクト設計が人気の陶芸窯 TK-2N型 と 3N型 に酸化専用タイプが登場です。
2パターン✕8ステップ のマイコン内蔵。
200V電源を使用し、パワフルな焼成が可能です。
試験炉にも勿論、自宅で回転よく窯を焚きたい方におすすめのシリーズです!
使いやすさを追求

これにより昇温は早く・低燃費で焼成することが可能になりました。そして、自由度の高い昇温プログラムを設定できるため、多種多様の焼成が可能です。
※ 写真はTK-3Nの完成品です。
TK-2N
型式 | TK-2N 酸化用 マイコン型 2パターン✕8ステップ |
---|---|
電気容量 | 単相200V3Kw15A |
炉内寸法 | 300✕300✕350mm |
炉外寸法 | 655✕505✕650mm 約46kg キャスター付 |
最高温度 | 1280℃ |
付属 | 吸・排気孔用栓 2本 ムライト棚板(260✕260✕10mm) 2枚 サイコロ支柱(20✕30✕40mm) 4個 L型支柱(120mm) 3本 |
定価 572,000円(消費税込み・運賃別)
TK-3N
型式 | TK-3N 酸化用 マイコン型 2パターン✕8ステップ |
---|---|
電気容量 | 単相200V4Kw20A |
炉内寸法 | 350✕350✕400mm |
炉外寸法 | 705✕555✕700mm 約66kg キャスター付 |
最高温度 | 1280℃ |
付属 | 吸・排気孔用栓 2本 ムライト棚板(300✕300✕10mm) 2枚 サイコロ支柱(20✕30✕40mm) 4個 L型支柱(150mm) 3本 |
定価 671,000円(消費税込み・運賃別)
上蓋式電気炉LRシリーズ
使いやすさを追求

・変形が少なく、高い熱効率の省エネヒーター交換も容易です
高断熱セラミックファイバー内張り仕様・レンガ仕様と比較して、軽量且つ高い断熱性より短い時間で焼き上げる事ができます
・炉材交換が容易 メンテナンス性の優れた構造です。長くお使いいただけます
マイコン制御で操作が簡単・オリジナルプログラムも簡単に入力できます
還元焼成に対応・標準で酸化・還元焼成可能な構造に対応
LRシリーズの主な仕様
型式 | LR-4型 | LR-5型 | LR-6型 | LR-8型 | LR-10型 |
形式 | 上蓋ハネ上げ開式 | 上蓋手巻式ウインチによる開閉式 | |||
電気容量 |
単相200V | 単相200V/三相200V | |||
3kW | 4kW | 6kW | 8kW | 10kW | |
炉内寸法 mm | W300× D300× H350 |
W350× D350× H400 |
W400× D400× H450 |
W450× D450× H500 |
W500× D500× H600 |
炉外寸法 mm | W740× D540× H710 |
W790× D590× H760 |
W840× D640× H810 |
W890× D690× H860 |
W940× D740× H960 |
使用棚板 mm | 250×250 1枚敷 |
300×300 1枚敷 |
350×350 1枚敷 |
380×380# 1枚敷 |
450×450 1枚敷 |
重量 | 約115kg # | 約140kg | 約170kg | 約210kg # | 約260kg # |
ヒーター | ウェーブ式 | ||||
炉材 | セラミックファイバーボード内張り | ||||
温度 | 最高1,300℃ | ||||
雰囲気 | ガスバーナー(別売※)併用による還元 / 酸化(大気) | ||||
温度制御 | マイコンによる全自動温度制御方式(2パターン×8ステップ) | ||||
付属 | 棚板、支柱 1式 |
・全機種移動用キャスター付
・最高温度は空炉での昇温能力です。
※ 還元用バーナーセットはオプションになります。
・仕様は、改良のため予告なしに変更することがあります。
# 炉材見直しにつき、一部重量が変更になりました。
・使用棚板の寸法を変更しました。
オプション
・還元用バーナーセット
・プログラムパターン数増設(8パターン×8ステップ)。最大15パターン又は64ステップまで設定可能
・感電防止スイッチ
上蓋式小型電気炉K-Cシリーズ
使いやすさを追求

・コンパクトなのに、余裕サイズの炉内
・簡単なスイッチ操作の全自動焼成。 焼成したい温度をセットし、運転スイッチを押すだけの簡単操作。
・入門者向けに家庭用100V電源仕様をご用意。 『お部屋で待つだけ』の気軽さで、窯焼きが楽しめます。
使える基本性能
・常用1,280℃焼成可能な能力
・炉内温度が見やすいデジタル温度表示付き
・特殊な断熱構造で、外側が熱くなりにくい
・キャスター付きで移動も簡単
お求めやすい価格設定
陶芸入門者にもお求めやすい低価格設定。
K-Cシリーズは、入門者からちょっとした乾燥炊きや素焼き専用の2台目炉として最適です。
K-Cシリーズの主な仕様
100Vモデル
型式 | K-240C | K-2430C 発売予定 | K-3030C 発売予定 |
電気容量 | 100V1.5kW15A | ||
---|---|---|---|
炉内寸法 直径 × 高 mm |
240φ×220 | 240φ×300 | 300φ×300 |
重量 | 44kg | 50kg | 56kg |
温度 | 常用・最高1,280℃※ | ||
温度制御 | マイコンによる全自動温度制御方式 | ||
付属 | 炉床板 |
※ 家庭用100V電源につきましては、 電圧降下など設置場所の環境により最高温度に達しない場合がございます。
使用の際は、なるべくブレーカー近くのコンセントに接続してお使いください。
延長タップや他の消費電力の高い家電との同時使用はお控えください。
<お知らせ> 製品見直しのため、K-300C型は発売中止とさせていただきました。
200Vモデル
型式 | K-3540C | K-4045C | K-4550C | K-5060C テスト中 |
電気容量 | 単相200V | |||
---|---|---|---|---|
3kW 15A | 4kW 20A | 6kW 30A | 8kW 40A | |
炉内寸法 直径 × 高 mm |
350φ×400 | 2400φ×450 | 450φ×500 | 500φ×600 |
重量 | 64kg | 77kg | 106kg | 127kg |
温度 | 常用・最高1,280℃ | |||
温度制御 | マイコンによる全自動温度制御方式 | |||
付属 | 炉床板 |
・全機種移動用キャスター付。
・最高温度は空炉での昇温能力です。
・200V仕様の一部モデルは、写真と外観が異なります。
・仕様・外観は、改良のため予告なしに変更することがあります。
オプション
棚板、支柱