スタッフブログ
※2019年 新春セールはじまりました!!※
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりの更新となりましたが、今回は皆さまお待ちかね…セールのお知らせです!
★店内商品20%OFF!!!!!★
★特価品も充実!!!!!★
小道具から釉薬、転写紙などなど…みーんな20%OFFです!(一部除外品はありますが…)
この機会に、気になっていた商品をお試ししてみませんか?
ただ注意点がありますのでお気を付けください。
※店内でお買い上げのお客様限定のセールになります!※
(店内でお買い上げの商品の発送は承ります)
なので皆様、ボイスオブセラミックスに集まれ~~~!!
1月末まで開催しております。
皆様のご来店お待ちしております^^
【陶芸】やきものワールド(3)
やきものワールド、8日目!
暑い中、名古屋武将隊の皆さんもブースを覗いてくれたりと…盛り上がっています
(下の写真はダイジェスト版です)
ボイスオブセラミックスのブースでは陶芸用品や陶芸の窯を販売しています
ブース№ は<西之丸エリア(正門側)「C-23」>です
お散歩のついでにいかがでしょうか?是非お越しください
「やきものワールド」
http://yakimonoworld.jp/index.html
会 期: 2018年5月19日(土)〜27日(日) 9日間
開場時間:9:00〜16:30 (名古屋城閉門 18:00)
会 場:名古屋城
入場料:大人 500円
ブース№ <西之丸エリア(正門側)「C-23」>
※障害者手帳等持参の方、中学生以下は無料
※名古屋市内在住の65歳以上の方は100円。
●チケット販売場所:名古屋城
【陶芸】やきものワールド(2)
「やきものワールド」のブースナンバーが決定しました!
ボイスオブセラミックスは<西之丸エリア(正門側)>の『C-23』です
本日はやきものワールドで販売する陶芸用品の準備をしました。
これから転写紙なども追加で準備していく予定です
みなさま、是非お越しください
「やきものワールド」
http://yakimonoworld.jp/index.html
会 期: 2018年5月19日(土)〜27日(日) 9日間
開場時間:9:00〜16:30 (名古屋城閉門 18:00)
会 場:名古屋城
ブース№ <西之丸エリア(正門側)「C-23」>
入場料:大人 500円
※障害者手帳等持参の方、中学生以下は無料
※名古屋市内在住の65歳以上の方は100円。
●チケット販売場所:名古屋城
【陶芸】やきものワールド
今年は、名古屋文化の中心地=名古屋城で開催する「やきものワールド」2018
ボイスオブセラミックスは12回連続で参加します
やきものの野外フェスティバル。。。
一体どんな感じになるのでしょうか?楽しそうです
スタッフ一同、晴れてくれることを願っています
「やきものワールド」
http://yakimonoworld.jp/index.html
会 期: 2018年5月19日(土)〜27日(日) 9日間
開場時間:9:00〜16:30 (名古屋城閉門 18:00)
会 場:名古屋城
入場料:大人 500円
※障害者手帳等持参の方、中学生以下は無料
※名古屋市内在住の65歳以上の方は100円。
●チケット販売場所:名古屋城
【陶芸体験】穴窯と多治見るこみち
こんにちは!今回はイベントのお知らせです。
秋はイベントシーズンですね。ボイスオブセラミックスでも、通常の体験プランとは別に、この時期だけの企画をご用意しております^^
まずは毎年恒例・穴窯フェアについて。
窯詰めが10月7.8日です。準備を始めてからあっという間に時間が経ちました・・・
焼成期間中の関連イベントのおさらいです↓
1・
地元陶芸家によるワークショップ(10月14日 13:30~15:00)
講師:後藤秀樹 会場:安土桃山陶磁の里ヴォイス工房
2・
Night at 美濃焼ミュージアム(10月15日 17:00~20:00)
多治見市美濃焼ミュージアムの夜間開館を行います。穴窯焼成見学会場にて無料招待券を配布しております。
普段とは一味違うミュージアムをお楽しみ下さい^^
3・
ミニSL OKUDA弁慶号に乗ろう!(10月14日・15日)
会場:美濃焼ミュージアム
また、近隣施設のセラミックパークMINOでは、3年に一度の陶芸の祭典・国際陶磁器フェスティバル美濃’2017が開催中です!
力作ぞろいなので、是非併せて足をお運びくださいね。
また、11月には「多治見るこみち」というイベントに参加します。
昨年まで「美濃焼こみち」という名前での開催でしたが、諸々改め「多治見るこみち」となりました。
昨年は粘土でオリジナルの時計を制作するという企画でしたが、今年はよりボイスオブセラミックスの特色を皆様に知ってもらえるような企画を考えました!
その名も
あなただけのオンリーワンちゃん 干支置物に上絵付体験!
です★
型で作ったワンちゃんを・・・・・
転写シールや絵具でカラフルにデコレート!
オリジナルの干支置物を作ってみませんか?
豊富な陶芸材料を扱うボイスオブセラミックスならでわの企画です。
お一人様お一つ2,500円です。おまけもつきます★
受付始まっておりますので是非ご参加ください!
【陶芸体験】テレビ取材
皆さんこんにちは◎
最近、ありがたいことに各方面からメディア取材のお問い合わせが来ております。
今回は東海テレビのスイッチ!さんが陶芸体験の取材に来てくれました^^
リポートしてくださったのは、な な なんと!
元おニャン子クラブの生稲晃子さん&アナウンサーの長島弘樹さん!
こんな間近で生アイドルを見たのは初めて!
生稲ちゃん可愛かった~・・・
チーフ大森の指導のもと、お2人とも素敵な器を制作されました。
私は別室で仕事をしていたのですが、途中で長嶋アナの叫び声が・・・?!
流石アナウンサー、一流のリアクションだったそうです笑
この体験の様子は、9月26日のスイッチ!番組内で放送されます★
ボイスオブセラミックスの陶芸体験がどのようなものか、リアルに伝わると思いますので是非チェックしてくださいね^^
記念撮影
アイドルっていつまでも輝いているのですね・・・